令和3年度 全国相談支援ネットワーク研修のご案内

オンデマンド申込について応募期間を12月27日まで延長いたします。まだ申し込まれていなければぜひご検討ください。

目次

開催趣旨

 私たち相談支援専門員は、障害のある人が自ら望む自立した地域生活の実現に向けて、本人の意思、人格ならびに最善の利益を尊重し、常に本人の立場にたち、個別生活支援と地域づくりを両輪とした相談支援を実践するソーシャルワーク専門職です。

そして相談支援活動を通じて、誰もが暮らしやすい地域社会をつくっていくことを大きな目標としています。

 本研修は、私たちのソーシャルワーク実践の展開を促進していくために、現在ソーシャルワークの重要な概念の一つとなっている「地域を基盤としたソーシャルワーク」に基づいた実践について理解を深めていきたいと考えます。

また、そうした実践を持続可能なものとしていくために、相談支援事業所の経営・運営についての意識を高めることを目的に実施をいたします。

開催方式

会場&オンライン配信(オンデマンド配信)のハイブリットで開催します!

開催日程

令和3年12月日()〜日(

オンデマンド配信公開予定1日目 12月11日~ 2日目 12月18日~ (それぞれ配信日から一ヶ月)

当日のオンライン配信は行いません。映像編集をおこなったのちに下記日程で配信を予定しております。本HPのトップに記載している昨年度の研修動画をご参考くださいませ。

開催地

会場 エルパーク仙台(宮城県仙台市青葉区一番町4-11-1 141ビル)

  • URLをコピーしました!
目次